医療や介護・福祉の資格

医院や診療所などの医療機関や介護施設、福祉施設で働くためには資格が必要となるケースがほとんどです。このページでは、医療や介護、福祉に関連した資格について解説しています。

看護師と准看護師

医師が患者さんを診療する際の補助や、病気や怪我により身体が不自由な人の介護などを行うためには看護師もしくは准看護師の資格が必要となります。看護師は国家資格であるのに対して、准看護師は知事免許(都道府県から与えられる)であるという違いがあります。

看護師の資格を取るためには、看護専門学校や看護大学を卒業して看護師国家試験の受験資格を取得後に、試験で合格点を取る必要があります。一方、准看護師も同様に決められた教育課程を経て受験資格を取得し、試験で合格点を取ることにより資格が与えられます。

看護師の仕事内容についてはこちらよりどうぞ。

介護福祉士

身体的、精神的な障害によって日常生活を送ることが困難な人に対して介護を行うことが出来る国家資格です。介護福祉士のことをケアワーカーと呼ぶこともあります。

現在の資格の取得方法としては、「厚生省の指定する養成施設を修了し登録名簿に登録する」もしくは「介護実務経験3年以上で国家試験に合格、登録名簿に登録する」の2つの方法があります。

訪問介護員

その名の通り、訪問介護を行うための資格のひとつです。訪問介護員のことをホームヘルパーと呼ぶこともあります。

資格は、講義・実技・実習からなる研修を受けることによって取得することが出来ます。資格には1〜3級までがあり、2級以上の資格取得者の需要が高くなっています。これは2級以上を持っていないと身体介護が出来ないためです。

介護・福祉の仕事についてはこちらで解説しています。

歯科衛生士

歯科診療補助および歯科保健指導等を行うことが出来る国家資格です。歯科専門の大学や短大、専門学校を卒業することにより、歯科衛生士国家試験の受験資格が得られ試験に合格することによって資格を取得することが出来ます。

歯科衛生士の仕事内容はこちら。

関連リンク

関連アルバイト情報

医療施設にしても、介護施設にしてもスタッフが不足しているところが増えています。介護のアルバイト看護師のバイトは資格が必須ですが、求人は見つけやすいでしょう。